タイトルをちゃんと書いてみました。Build 15007 は 15002 ビルドがダメだったので、週の途中でリリースされたもので、大きな変更点はないと思っていたんですが、意外なことにいっぱい記載があることに遅れて気がつきました。詳細は
こちら。
Microsoft Edge の新機能
- タブの共有(PCのみ):タブのセットを共有する機能を aside に追加しました。「Tabs you've set aside」ボタンをクリックして、「...」メニューから「タブの共有」をクリックすると、PCにインストールされているアプリを選択できます。
- データのインポート(PCのみ):Microsoft Edge にブラウザーを切り替えようとしたときに、他のブラウザーからのデータ移行を容易にしました。設定メニューの新しい「Import from another browser」ボタンをクリックすると、お気に入り、閲覧履歴、保存されたパスワードなどがインストール済みの他のブラウザーから移行されます。

- 実行の高速化 (PCのみ): ダウンロードリンクをクリックしたら保存することなく「実行」を選択できるようになりました。また既存の「保存」リンクに「名前をつけて保存」オプションを追加しました。

- Webノートの改善(PCのみ):Webノートを更新して、フォトとマップなどでツア買い慣れた Windows インクを採用しました。Webノートでペンか蛍光ペンをタップすると、ビルド14986のWindowsインクでリリースされたフルセットのWindowsインクカラーが表示される。

- アプリとWebサイト: Web サイトの web-to-app リンクでは、設定アプリの「Web サイト用のアプリ」セクションで設定されたアプリが開くようになりました。
新しい Web プラットフォーム機能
- Windows 10 Mobile デバイスでは、meta viewport に定義されたズーム設定に関係なく、(少なくても500%まで)ページをズームできるようになりました。これによりユーザーは常に最適なズーム設定に調整できるようになります。それに伴い、以前の Ease of Access 設定に一致した自動テキスト スケーリングが無効になりました。
- 独立した構成を広くサポートするレンダーファクターの第一ステージ。これは、固定位置の要素がスクロール時に揺れる問題を解決します。
- WebVR API をサポートするための作業を実行中
- Service Worker のサポートを追加するための作業を実行中(フラグで設定)
- バグ修正とパフォーマンス改善
0 件のコメント:
コメントを投稿